2012.8.25/10.29最新

福島区歴史研究会トップページへ
過去の催し


福島区歴史研究会30周年記念講演会

なにわの原風景を探る

   −福島区を中心に−

    

『浪花百景』(初代長谷川貞信)「合羽嶋より東を望む」 『改正増補国宝大阪全図』(部分) 文久3年(1863)

日 時 10月28日(日) 午後2〜4時(1時半開場) 講 師 田野 登 氏 (日本民俗学会会員・文学博士)     長山 雅一氏 (大阪文化財研究所所長) 会 場 福島区民センター3階会議室 (福島区吉野3-17-23) 定 員 100人 (当日先着順・無料) 主 催 福島区歴史研究会 協 力 大阪市福島区役所・大阪市立福島図書館     (財)大阪市コミュニティ協会福島区支部協議会 問い合せ先 06-6451-5485 (事務局)

   福島区歴史研究会の30周年の記念講演会です。福島区の古代から近世 までを考古学と民俗学からユニークな歴史トークを楽しんで下さい。  古代丸木舟をはじめ、近世堂島の蔵屋敷跡などが発掘されています。                           さかろ 「福島」の由来とされる菅原道真の風待ち伝承、源義経の逆櫓の松伝承、 野田衆討死伝承もあります。いずれも舟にまつわる話です。現在の画像を                     さかのぼ 手がかりに、民俗と考古の観点から、古代に遡って福島区の原風景を探り ます。                (講師の二人は福島区歴史研究会会員)

 

参加人員90人

朝日新聞2012/10/19市内版「タウン」欄に掲載


過去の催し
トップページへ